赤ちゃんを連れて外に出かける場合、猛暑や酷暑のとき
気を付けるべきことはなんでしょうか。
夏の暑さから赤ちゃんを守るには?
この記事でわかることは、
・赤ちゃんの夏のお出かけで気を付けること
・赤ちゃんの日焼けは大丈夫?
・赤ちゃんの夏の過ごし方について
このような内容でお届けします。
赤ちゃんの気持ちになってみましょう。
赤ちゃんの夏のお出かけで気を付けること
赤ちゃんとの真夏のお出かけでは、特に気を付けるべきことがいくつかあります。
水分補給
熱中症を防ぐためにも、赤ちゃんには定期的に水分を与えてください。
母乳やミルク、または少量の水をこまめに提供し、脱水状態にならないよう注意します。
日焼け対策
赤ちゃんの皮膚は非常に敏感です。
直射日光を避け、帽子や長袖の薄手の服で覆い、必要に応じて赤ちゃん用の日焼け止めを
使用してください。
また、日傘やベビーカーの日よけも有効です。
適切な服装
長時間直射日光の下にいることは避け、日陰や冷房の効いた場所で休憩を
取るようにしてください。
屋外での活動は、気温が低めの早朝や夕方に行うのが理想的です。
体調の観察
赤ちゃんが異常なほどぐったりしていないか、異常な発汗や無反応な様子を
見せていないかを常にチェックしてください。
いつもと様子が違う場合は、すぐに涼しい場所に移動させ、
状況に応じて医師の診察を受けることが重要です。
赤ちゃんの日焼けは大丈夫?
子ども用の日焼け止め15種類ほど使ってきたけれど、このピンクのアネッサがダントツ良い。
— いなこ🪿 (@17cos_me) June 10, 2024
生後1ヶ月の赤ちゃんから使えるSPF50+PA++++。使用中の我が子の肌を見ていても本当に焼けにくいと思う。
白浮きナシで伸びもいいので、1秒もじっとしてくれない子どもにもササッと塗り終われる👍(重要)
続く↓ pic.twitter.com/v3VKDWOgZ0
あんよが真っ黒こげぱんになっちゃったよ…赤ちゃん用の日焼け止めじゃ今の紫外線ガード無理よね…😭😭😭 pic.twitter.com/pI9BrVyC25
— うゆ☺︎1y (@oimo_cha) June 13, 2024
赤ちゃんの肌は非常に敏感で、大人の肌に比べて薄くてデリケートです。
そのため、少しの日焼けでも赤ちゃんの肌には大きなダメージを与えることがあります。
直射日光に長時間さらされると、赤ちゃんの肌は日焼けだけでなく、
やけどのような重い症状を引き起こす可能性があります。
これは「日光熱傷」と呼ばれることもあり、深刻な場合は水ぶくれができたり、
痛みを伴うことがあります。
したがって、赤ちゃんを日光にさらす際には十分な保護措置が必要で、
適切な日焼け止めの使用、日陰での活動、保護服装の着用などが推奨されます。
赤ちゃんの夏の過ごし方について
出遅れた感あるけど、エアラブそんなにいいの?
— 🫧misaki🐋☺︎10m🍼 (@misaki124027) March 31, 2024
やっぱファンついてるから…?
ベビーカー内って真夏はめっちゃ暑そうだよね…
え???まだ6月でこれって真夏ベビーカーもチャイルドシートも全然無理では????暑すぎて乗せるのかわいそすぎおすぎ😫エアラブで解消するの???熱風ブォーンなりそう
— ゆう☺︎ 3m🎀👶🏻 (@mnayyyg) June 13, 2024
赤ちゃんが夏を快適に過ごすための方法として、以下の5つのポイントが挙げられます。
適切な室温の維持
室内の温度を快適な範囲に保ち、過度に冷房を効かせすぎないように注意してください。
赤ちゃんが快適に感じる室温は約25度から28度が理想的です。
軽い服装
通気性と吸湿性に優れた軽い服を着せることが重要です。綿などの自然素材が肌に優しく、
汗を吸収しやすいため適しています。
水分補給
赤ちゃんには定期的に水分を与えてください。
母乳やミルクが主ですが、小児科医の指示に従い、暑い日は適宜水分を追加することが推奨されます。
日陰での遊び
屋外での活動は、直射日光を避けた日陰で行うようにしましょう。
早朝や夕方など、日差しが弱まる時間帯を選ぶと良いです。
日焼け防止
日焼け止めを使用することで肌を保護します。
ただし、赤ちゃん用の製品を選び、使用する際は小児科医のアドバイスを参考にしてください。
また、帽子やUVカットが可能な衣類も有効です。
こちらの記事もおすすめです!
赤ちゃんのブランコはいつから乗れるの?どんなことにいいのか調べた!
はちみつは何歳からあげればいい?乳児ボツリヌス症と死亡例も!
【2歳】トイレトレーニングのネタバレ!焦らずに進めるには?
まとめ
赤ちゃんの夏のお出かけで気を付けたいことについて
お届けいたしました。
赤ちゃんは暑いと文句も言えないので大変ですよね。
保護者の涼しい環境を作ることが重要になってきます。